ロゼッタのバイクスーツ姿はかなり良いと思うカート8DX

キャプチャーボードを購入したことで、以前より気楽にSwitchを起動できるようになりました。
ということで試運転も兼ねてテトリス99→マリオカート8DXとプレイ。テトリスはたまに遊んでいる分僅かに遅延があることが感じられますが、総プレイ5時間程度のマリオカートだと操作性に全く違和感が無いですね。
このくらいの誤差なら来たるどうぶつの森も十分に遊べそうです。気づけばもう二週間後…!

で、マリオカートはSwitch購入時に家族と遊ぶために買ったのですが、そもそも他の家族は普段ゲームしない族なので…1,2時間遊んでそれっきり、というちょっと勿体無い状態でした。私もその頃はゼルダ伝説BotWに執心していたので。
ただ今でもマリオカート8DXの動画自体はよく見ていて、その影響で少し遊びたくなったため起動してみました。

しかしあれですね、マリオカート難しいですね。
動画で見たような重量級カスタムで走るとぶつかるわ蛇行するわ落っこちるわで散々な目に合いました。あの曲がりにくさでよく制御できるなと…なので今回はスタンダードの名前がついた物を適当に見繕って走りました。
オンラインに8レースほど潜って、結果は大体中位。運良くミスが無ければ上位で、9人レースでしたが1位も一回取れました。まぁ初心者にしては…という感じの結果でございます。

それでも初心者なりに結構楽しめたので、今後は気分転換がてらドライブしてみるのもいいかもしれませんね。テトリスと同じ息抜き枠になりそうです。

今日はお休みんご

昨日キャプチャーボード感想記事長々と書いたので今日はお休み( ˘ω˘)

それはそうとニコ動の方では「たべるんごのうた」が謎の流行を見せていますね。
私は元のキャラクターなどを知らないのでスルーしていたのですが、あまりにランキングに顔を出すものですから、つい視聴してみたら見事に謎の中毒性にやられました。因みに最初に見たのはコ○ギョです。

どの動画も声の調整が上手だったり発想が奇抜だったりで面白いのですが、特に気に入っているのはピクミンの愛のうたとノムリッシュのやつです。未開拓地りんごの破壊力。
こういう謎のブームはニコニコらしくていいなぁと思いつつ、今日はお休みなのでこの辺で。それではまた明日。

キャプチャーボード 4K60 Pro MK.2 感想(主に遅延関連)

Nintendo Switchの画面をPC上でパッと映したい!なんなら気が向いた時に録画もしたい!そんな思いが発現し、キャプチャーボードを買うことにしました。欲しいと思ってから買うまで結構早かった。
で、昨日商品が届き、設定も完了しましたので感想をゆるく書いていこうと思います。

まず買ったのはElgatoの4K60 Pro MK.2。机周りに物を増やしたくないので内蔵型を選びました。
届いた箱はゲームパッド2個分くらいのサイズで、シンプルながらしっかりした作り。ただし説明書は超小さい文字の英語のみ。まぁグーグル先生に聞けば大体のことは分かるから問題ない。
取り付け手順も単純で、詳しくない人でも事前に調べておけば大丈夫そうでした。私は念の為、詳しい家族の助けを借りましたが…PC内部のことはあまり明るくないので…

取り付け後、公式ツールを立ち上げるも認識されませんでしたが、再起動したら無事映像が出力されるように。
デバイスマネージャーでは「システム リソースが不足するため、API を終了できません。」というエラーメッセージが出たりして結構焦りました。困った時は再起動!


さて、今回キャプチャーボードを買うにあたって一番気になっていたのが映像の遅延です。
録画だけなら多少遅延が出ても問題ありませんが、私の場合はモニター1つ、PC上で出力して遊ぶ予定なので遅延の程度が重要になってきます。果たして快適にプレイ出来る範囲に収まってくれるかどうか…

因みに簡単なPCスペックは以下の通りです。
(OS: Windows10 64bit, CPU: Intel Core i7 3770K, メモリ: 16GB, グラボ: GeForce GTX 1060 6GB)
組んでからそこそこの年数が経ちますがまだまだ元気に動いてくれています。ありがとう。

まずはElgato公式の4K Capture Utility。
こちらは体感できるレベルの遅延がありました。スティックを左右にカカッとやると、遅れてカーソルがカカッと動く感じ。これでは普通のゲームもちょっと厳しいですね。
特に設定をいじってないので改善の余地はあるかもしれませんが、所々テキストも文字化けしていてメインで使用するにはちょっと心もとない印象です。

次にOBS Studio、配信以外にも様々な機能と設定項目を備えた優秀なソフトです。こんなこともあろうかとキャプチャーボードが届く前からいそいそと準備しておりました。
こちらの遅延はほぼ気にならないレベルで、普段と同じ感覚で操作できました。よかった…!数フレームの差が響くゲームをガチでやる方でなければ十分に遊べると思います。
因みに当初は画面がカクカクしていて気になっていたのですが、これは設定が原因で、30FPSから60FPSにすれば従来通りの滑らかな映像に戻りました。

最後にパススルー方式もついでに。PCとは別のモニターに繋いで出力する方式です。
こちらはPC側の処理を挟まないだけに遅延を全く感じませんでした。直接モニターで遊んでいた時と同じ感覚で、これなら競技性の高いゲームでも問題なく遊べると思います。モニター2つあるぜ!な方はこれが一番快適ですね。


という訳で、OBS Stduio上であれば遅延を気にならない範囲で快適に遊ぶことが出来ました。やったぜ。
録画機能なども充実していますし、画面サイズや音量を自由に調整できるのもいいですね。おかげで動画や配信を横で流しつつのルンファク作業プレイが捗るようになりました。すごく満足でございます。

そんな感じで4K要素が全くない4K60 Pro MK.2の感想記事でした。そもそも4K出せるようなモニターじゃ無いからね…
いつになく長くなってしまいましたが、どこかの誰かの、何かしらの参考になれば幸いです。それではまた…

健やかな生活のためにお休み

昨日うっかり眠れなかったので今日もお休みです、すまぬ( ˘ω˘)
因みに意を決して注文したキャプチャーボードが本日届き、無事設定も完了したので明日はその感想とかを書こうと思います。ネタがあるって素敵。
それでは短いですが今日はこの辺で。皆さんも睡眠はお大事に…

虚構推理 1巻 読んだでよ

2020年冬アニメの感想記事(第一話時点)を書いた時は見ていなかった虚構推理。ニコニコ動画第二話サムネのおひい様に釣られて視聴してみたら思いの外面白くて、あっという間に毎週が楽しみなアニメとなりました。

虚構を駆使して問題に立ち向かう妖怪ミステリーという一風変わった作品で、話運びが丁寧で作画も良好。そして何より主人公のおひい様がとても良いキャラクターをしております。彼女の独特でコミカルな言動が良いアクセントになっていて、暗くなりそうなシーンや退屈しそうなシーンをうまく中和しているなと感じます。
進行がスローペースな点は多少人を選ぶかもしれませんが、現時点で私の今季一番好きな作品でございます。

で、その虚構推理の漫画を調べてみたら1巻と2巻が無料になっていたぜ!という記事でした。本題までが長い!
それも期間中に追加したらずっと読めるタイプっぽいので、漫画版を買おうかと考えていた私には嬉しい限りです。試し読みだけでは購入の判断材料にしづらいですが、2巻も丸々読めれば安心して決められるというもの。

現在1巻を読み終えた所ですが、初期から絵柄が安定して綺麗&アニメでは省略された会話も結構あったのでかなり買う方に傾いております。序盤と現在で絵柄が大きく変わっていないのは結構嬉しいポイント。
ひとまずアニメを最後まで見て、それから「もっと見たい!」となったら買おうと思います。話の結末が今から楽しみですね。

そういえば、コロナ君の影響により各所で漫画の無料公開が始まっていますね。これも有り難い話です。
Dr.STONEとかも一部読めるのですが、若干話が飛ぶので迷いどころ…!
さらに学生時代に20巻くらいまで読んでいたハヤテのごとく!も全部読める…が…全52巻で3/7まで…うん。