DAEMON X MACHINA 体験版やったよ

結構前の話なんですが、DAEMON X MACHINAの体験版を遊びました。
メカ系統全般に心を躍らせるタイプではないので買う予定も無かったんですが、動画でキャラクターエディットの存在を知ってやりたくなりました。キャラクターエディットやカスタマイズ、大好きなんですよ…
ロボットが主役のゲームで主人公の容姿をいじれるなんて良い時代になったものです。

エディット要素は頭部が中心で、顔は複数用意されているフェイスタイプから選ぶ感じでした。
リアル寄りのデザインなのでこれで美少女美少年100人作るぜーみたいなのはちょっと厳しそうですが(いや流石にそれは別のゲーム遊べよという話ですが)、美形に拘らなければ結構色々作れそうです。
何より自分で設定した主人公というのは愛着が湧きますし、感情移入もしやすくなるので好きですね。

操作は思ったより分かりやすくてミッション数回でそれなりに動かせました。メカでぎゅんぎゅん空を飛ぶのも中々楽しい。
逆に武器などの兵装周りは結構複雑そうで、システムを理解していれば機体の構成をあれこれ考える楽しみもありそうですね。体験版では最後まで適当に装備をつけて戦ってましたが…

よく印象に残っているのは初出撃かなんかで主人公が機体に乗り込んでガシャコーンとやって発進するようなシーン。凄くうろ覚えですがあれはメカ属性のない私でもグッと来ました。かっこいい!
ストーリーも個性的な登場人物と先の読めない展開で続きが遊びたくなる体験版でした。
身体が闘争を求めた際にはこのゲームを買うかもしれません。

レビューの印象とかの話

ライザのアトリエがSteamにて発売されましたね。
例によってと言いますか、PC環境に最適化されておらず現在のSteam評価は賛否両論とのことで…
まだしばらく買う予定はないので、遊ぶ頃には改善されてるといいなぁといった感じです。
それはそれとして結構いいお値段をしてらっしゃる。今後出るであろうDLC諸々を踏まえると財布が薄くなるな…

評価といえば、私は買い物でなるべく失敗したくないチキン族なのでレビューはかなり重宝しています。
SteamなんかはGoodかBadかの二段階評価ですから良い方に偏りやすく、「Steamの賛否両論はお察し」という人も結構多いのではないでしょうか。
私の評価に対する捉え方はこんな感じです。Amazonなどの☆5評価とSteamの評価を記載。

☆4.5 ~ / 圧倒的に好評 … 名作と言われるやつ。苦手なジャンルで無ければ値段分の価値はある安心安全圏。
☆4 / 非常に好評 … これも割と安心。多少ん?と思う所はあっても全体的に出来が良い。
☆3.5 / ほぼ好評 … 何かしら評価を落とす原因がある。レビューを読んだ上でそれでも遊びたいなら。
☆3 / 好評 … ここから下は基本手を出さない。チキン故に。

まぁ実際にはレビューの内容を読んで決めるのでただの第一印象の話です。
Steamは発売直後などで評価数が少ないとGood率が高くても"好評"で止まったりするので、その辺も留意しておいたり。

当然ながらレビューが少ない時は評価がブレるのでちょっとした冒険心が試されます。
評価未知数のゲームを遊ぶあのワクワク感も良いもので、たまには発売と同時にプレイ!SNSで感想をシェア!みたいな現代的な遊び方もしてみたいですね。でもまずは積みゲーを崩さないと…

ハロウィンを感じる

Steamでハロウィンセールが始まりましたね。
私は積んでいるゲームも多いのと、今はルーンファクトリー4spをプレイしているので特に買う予定はない…はず。

ルンファクの方は現在3年目(実質2年目)の秋でストーリーはクリア済み。今は杖を強化して俺TUEEEE(杖だけに、ドヤァ!)しながらシアレンスの迷宮に通っています。おら!レシピパンよこせ!
因みにまだ独り身です。フォルテさんともう少しいい雰囲気になってからお付き合いしたいと思いつつ、イベントが中々発生しない日々です。
この辺は好感度がそのままイベントのトリガーになっていた3の方が遊びやすいですね。
あー、3のリメイクとか出ないかなぁ。5の新情報でもいいぞ!

話を少し戻しまして、気になるゲームは沢山あるんですけどね。
筆頭は強烈な太ももを始めとしたキャラデザで話題になったライザのアトリエとか。丁度PC版も発売されましたね。
アトリエシリーズは前々から興味はありましたがまだ遊んだことはありません。動画なども見ていない完全初見状態。
買うならPC版をと考えているのですが、PCへの移植は言語やら操作性やらで当たり外れが激しいので、まだちょっと様子を見ています。

何にせよ、次のゲームはルーンファクトリー4spをちゃんと遊び終わってからですね。
金冠コンプリート(=各アイテムをたっっっくさん出荷)とかしてみたいですが、いつ終わるのかちょっと分からないのでひとまずは3人家族&出荷率100%のゆるい目標で進めていこうと思います。
それではまた明日。