太もものアトリエを買ったぜ

ついに買ったぜアトリエライザ!ひょー!
少し前にしばらく遊ぶ予定は無いとか書いていたのに、新しい刺激が欲しくなってポチッてしまいました。

購入したのは勿論Steam版。軽く見た感じ、既にModが出始めているようですよ奥さん!
ただし、お買い上げはGreen Man Gamingで。デラックス版は10%オフの7000円ちょいでした。
これがSteam版だと1万円したりする。あのさぁ…いややめておこう。おま国おま語よりはマシだ、GMGで安く買えるし。

因みに今回はSwitchのProコントローラーを使って遊ぶ予定です。
有能Steam君の働きにより、小難しい設定を挟まずともコントローラーとして利用することが出来るのです。
しかもSteam経由なら有線接続でも認識するので、Switch本体とのペアリングが切れる心配もありません。超有能!

今日は導入のムービーを見ただけで終わったのでゲームの進行はまだまだこれから。
それでもムービーや背景を始めとした絵の雰囲気がとても好みで、楽しい旅になりそうな予感がしております。
そして何より「なんてことない農家の娘」の定義が揺らぐ強烈なキャラデザインが良いですね。つい太ももに目が行きがちですが、装飾や小道具もすごく丁寧にデザインされてるなぁと感じます。

という訳で、今後はライザのアトリエについても時々記事にしようと思います。毎日ちょっとずつ遊ぼうかな!

マッソォーマッソォー

昨日はアニメの話をしましたが、前期のアツい筋トレ推奨アニメ「ダンベル何キロ持てる?」が終わってしばらく経ちましたね。
触発されて筋トレを始めた方も多いのではないでしょうか。
最近ではSwitchのリングフィットアドベンチャーが話題になり、運動&筋トレブームの拡大を感じます。

私も最近、Fit Boxingを再開することにしました。
半年前に購入して2ヶ月ほど続いたのですが、有線のイヤホンコードにアッパーをかまして惨事になるのがストレスで…
Bluetooth化も試したものの、微妙な音ズレでタイミングが取りづらく、結局トレーニングが途絶えてしまったのです。

ただ2ヶ月でもかなりの効果を実感できていたので、寒さで運動が疎かになりつつある今こそ再び、ということで。
現在はトレーニング内容が自動で選ばれるデイリーではなく、自分で選べるフリーモードで遊んでいます。
音についてはゲーム音を捨てて、iPad&Air Podsで好きな音楽を流すスタイルに。
これにより有線イヤホンと、判定が厳しいステップトレーニングから解放されました。前ステップとか全然反応しないし…!

好きな音楽を流せるようになったことで、トレーニングもより楽しくなりました。
始める前は大して変わらないかと思っていたのですが、好きな曲にのっている時の謎の無敵感で以前より多くの運動をこなせるように。これが音楽の力…!
特に冒頭でも挙げたダンベルアニメのOPEDはトレーニング意欲の向上がすごいです。

トレーニング頻度も毎日ではなく気が向いた時に。3日に1回、週に2,3回、無理ないペースでオッケーの精神です。
とにかく継続しやすいよう気軽に楽しく、ストレスなくトレーニングが出来るようにしました。
今の季節なら体を温めるのにも丁度いいですね。寒い冬の自室をトレーニングで乗り切るぞ…!

軽くアニメの話でも

絶賛ネタ切れ中なので今見ているアニメのお話でも。
といっても私は動画サイト等で無料配信されている中から少し見る程度のゆるゆる視聴者ですが…
1年程前に動画配信サービスを利用し始めた母親の方が10倍はアニメ見ている…!

という訳で、今日はぬるぺたの第6話を見ました。
なんというか、ここまで見ても未だに作品の方向性が分からなくて、まさに掴み所がなくて面白い。
しかし今回は主役以外のキャラクターが出たり、明らかに不穏な描写が入ったりで話が動いた感じがしますね。
ただのコメディーで終わりそうにないのが楽しみなような怖いような…ホラー展開だけは勘弁な!

他に見ているのは、先日記事にも書いたDr.Stone、アフリカのサラリーマン、兄に付ける薬はない、ぼく勉ですね。
Dr.Stoneはちょいちょい「ん?」と思う部分もあるのですが、大事な所はキッチリ描かれていますし、原作を補完する形でアニオリも入ったりするので毎週の楽しみです。
原作の区切りがいい所まで進むと嬉しいなぁとは思っているのですが、話数的に間に合うかしら…!

アフリカのサラリーマンはコメント有り&頭空っぽで見れるので意外と楽しんでいます。際どいギャグが多いですが。
兄に付ける薬はない!は3期目ということもあり安定の面白さで、毎回短い時間でうまくオチがつくのが爽快です。
ぼくたちは勉強ができない!はとにかくキャラクターが可愛い。テンプレ展開、そうはならんやろ、アンジャッシュコントは…気にするな!

そんな感じで、今季見ているアニメは5つでした。
前季より減った気がしていましたが、数えてみたら6つと大差なかった…!多いのは今年の春で、そちらは10個でした。
まぁ、大事なのは数よりも、「これ大好き!」という作品に出会えるかどうかですね。個人的には1クールで1つでも見つけられたら大収穫だと思っております。

来年の冬にはゆるキャンのショートアニメ、へやキャンが始まりますね。とても楽しみです。
他の好きな作品の2期も来ることも願いつつ、今日はこの辺で…それではまた明日。

ポケモン剣盾どうするかで揺れている

ポケモン新作、様子を見ると書いたもののやっぱり発売日に買って遊んだ方が楽しめるよなぁと思いつつ、公式の新情報を調べていたらリーク情報まで目に入ってしまったんだぜ。やっちまったぜ。
そして本能的に嫌悪感を覚えるモンスターのデザインに極めてなにか生命に対する侮辱を感じたんだぜ…!

まぁ、発売してもいないゲームの、真偽不明の情報についてあれこれ書くのはよくないのでこの辺にしておきましょう。
そもそも記事にするなよという話ですが、あまりの衝撃に書かずにはいられませんでした。感情を吐き出すのも大事!
ともかく予約するという選択肢は一旦保留し、今は杞憂であることを願っています。嘘であれ!

脳内物質の本読んだよ

脳に関する本を読みました。タイトルが長い!
まぁ要するにドーパミンとかアドレナリンとかセロトニンとかエンドルフィンとかの脳内物質について解説された本です。

序盤でいきなり、各脳内物質の特徴をエヴァンゲリオンの登場人物で例えだした時は大丈夫かこの本と思いましたが、概ね分かりやすくそれぞれの効果、発生条件、不足時の症状などが解説されています。
これら脳内物質を上手くコントロールして仕事の能率を上げようぜ、といった感じの内容です。
ビジネス書ではありますが、脳の働きに関する本なので人を選ばず活用できるのではないでしょうか。

実際、自分の体でも意外と分からないことは多く、何故か調子が出ない…ということも珍しくないわけで。
人体に関する知識が豊富にあれば、そういった事態にうまく対処できるかもしれませんね。

ところでこの本、Amazon Prime Readingの対象商品だったので無料で読めたのですが、読み終わる頃には対象外になっていました。意外と入れ替わりが早いようで…
さらに後で読もうと思っていた他の本も軒並み対象外になっていました。結構時間掛けて選んでおいたのに…!
という訳で、気になる本は早めに読んでおいた方が良いようです。