そろそろ満足してきたパワプロアプリ

アスレテース!!(挨拶)
チャンピオンロードイベントでの育成。今までで一番いい感じに金メダルを取れて、経験点も記録を更新しましたがランク的には誤差の範囲でした。まぁ特殊能力の査定とか全然考えずに取ってるからね…
最終的にチャンピオンロードの順位は32000位あたりで終了となりましたが、グループランキングは1位で報酬がおいしかったので満足です。

で、2枚目はその次のイベントのバトルスタジアム、の調子がやべーやつ。
そりゃスタメン9人、調子5段階なら4人は不調~絶不調になるのは仕方ないけど、流石にこれは毒でも盛られたのかと。そして代打をこちらの裁量で出せないのが理不尽に拍車を掛けている。調子MAXドリンク使えということか。
他にも「投手で代打が出ないことがある」「ランナーを溜めた方が有利なシステムなのにガンガン走塁する」「にも関わらず走塁失敗してアウトになることがある」などなど割と突っ込みどころの多いイベントでした。

で、そのイベントの順位が3枚目。報酬のイベキャラは弱いらしいですが、折角なので2万位以内を目指しました。
大してガチャを引いていないのでイベキャラが揃っておらず、ボーナス倍率が240%くらいと他の方より少ないため試合券を使って少し多めにプレイ。操作スキルがお世辞にもうまいとは言えないので、打ちやすい投手が打ちやすい球を投げてくれることを祈りながらプレイしておりました。なんにせよ目標達成できたのでそこは嬉しいですね。

そして本日から脳筋高校が期間限定で強化されるようです。
まぁ率直に言うと期間限定といわず、弱いサクセスは恒常的に強化していって欲しい所ですが…色んなサクセスで遊びたいんじゃぁ。

育成面の話をすると、アプリは選手ランクを伸ばすのが正義&インフレしているため、オールSと大量の特殊能力がデフォになっていて個性を持たせづらいのが個人的に残念な所ですね。
ただ豊富なシナリオと好きなイベキャラでサクセス出来るという点は個人的にかなり魅力的で、じゃあ据え置きでいいか、とはならないのが難しいところ…

ただ2020もまだ遊んでいないサクセスがあるのでぼちぼちそちらも遊んでいこうと思っています。
据え置きの方もアプデやDLCでサクセスが増えたり、キャラクターのカスタマイズパーツ増えたりしないかなぁ…

最近の読書とKindle Unlimited再び

Kindle Unlimitedの期間が切れてから数ヶ月が経ち、ぼちぼち読みたい本も増えてきたので再度契約することにしました。
ただAmazonさん、読んだ本の履歴とかも全部残ってしまう&おすすめに利用されるため、そう考えるとちょっと気軽に本を追加しにくい。もし仮にその本が気に入らなかったとして、それが履歴に残り続けるのはイヤだなぁと。

そこでAmazonのサブアカウントを作成して、それを読書用にすることにしました。
念の為調べたところ、Amazonは一般アカウントであれば複アカOKのようなので、というか既にサブアカウントを持っていました。何に使ったんだっけな…
ついでにお試し期間も1ヶ月つくのでお得ですね。まぁ最近3ヶ月プランのセールをやってたみたいですけども…!

ともあれ、これで今までなんとなく敬遠していたジャンルの本にも気軽に挑戦できるようになりました。
そして色々と読んでみた中で良かった本の一つが冒頭のすみっコぐらしです。以前家族が「すみっコぐらしはいいぞ」と言っていたので読んでみました。
「今の自分ではダメだ、もっと頑張らなきゃ…」と日々焦っている現代人には特に響くお話なのではないかと思います。私は割と今の自分でOK派の人間ですが、それでも結構、心(と涙腺)に来ましたね。Prime Videoに映画もあるみたいなのでそっちも見てみようかな…

他に読んだ中だと漫画の「極主夫道」と「機械昆蟲制作のすべて 進化し続けるメカニカルミュータントたち」という本が面白かったです。
極主夫道はタイトルだけは知っていた漫画で、1巻が読み放題対象だったので読みました。すごく笑いました。
2巻以降は対象外ですが、公式のくらげバンチ様にて結構な数のお話が公開されていたため残りはそちらで読みました。ドラマ化キャンペーンの一貫とかでしょうか、なんにせよありがたい話です。沢山笑いました。

機械昆蟲~の方は紙粘土やボルトなどの金属素材で作られたメカ昆蟲の製作工程などを紹介している本です。
私は虫がからっきしで写真でも"うっ"となるタイプなのですが、機械昆蟲に関しては素直にかっこいいと感じました。完成度がすこぶる高く、さらに昆蟲らしさとメカらしさの融合が見事で眺めていて楽しかったです。
自分ではこういったアナログ系の工作はしないので余計に新鮮でしたね。

そんな感じでここ最近は色々な本を読んでおりました。自分の守備範囲外な本を読むのは新鮮で楽しいですね。
CG WORLDがKindle Unlimitedに復活していないのは残念ですが、残りの期間も様々な本を楽しんでいこうと思います。
それでは今回はこの辺で。良い読書の秋を…

2020年夏アニメの感想とか

そんなに数見てないし、週遅れのニコニコで期限ギリギリ視聴してたから夏感皆無だけど書くのじゃよ(´ω`)

・放課後ていぼう日誌
最終的に一番好きになった作品でした。コロナ延期で夏にずれ込んだけど、結果的に雰囲気が合っていてよかったかなと。
第一話時点でキャラクターが地味かもと思いましたが、回を重ねるごとにどんどん魅力が出てきて「この4人以外考えられない」というくらい絶妙な組み合わせでした。日渚のコロコロ変わる表情(変顔嫌顔)や、元気全振りと思わせて意外とハイスペックな夏海(with眼鏡)が特に好きです。勿論黒岩部長と大野先輩も。先生?…人の食べ物を取ってはいけない。
それと作画も安定しており、特に魚の捌くシーンなどは他ではまず見られないような力の入れ具合でしたね。

因みにアウトドアは見るだけで満足派なのでリアルには波及しないです。インドア力が高すぎる…

・デカダンス
こちらは別途感想記事を上げるくらい熱心に見ておりました。なのでこの記事ではザックリと。
毎週目まぐるしく展開が変わっていく圧倒的密度を誇る作品で、世界観は捻りが効いていてキャラクターも魅力的、ストーリーも展開自体は実はすごく王道的で、一種の安心感を持って見ることが出来ました。あと作画が非常に良い。
惜しむらくは尺不足に起因する最終話の満足感の薄さや、中途半端に登場人物が退場すること。ご都合主義に振りっきって全員生還させるか、ちゃんと描写した上で退場させるかどちらかは欲しかったところ。

・宇崎ちゃんは遊びたい!
丁度この作品の原作が出始めた頃に、ウザ系キャラや「先輩」「後輩」といったワードが入るタイトルをよく見るようになった印象があります。実際の所は知らないですが。
ギャグに振った日常系作品なので気楽には見れますが、宇崎ちゃんのSUGOKU DEKAIなキャラデザや、外出先のお店に迷惑を掛けるシーンや、周囲のモブがやけに主人公達の会話を聞いてきてヒソヒソナニアレヤダーしてくるシーンが多かったりと、人を選ぶ要素は結構あるように感じました。ただ後半はそういった要素は特に感じなかったので見やかったですね。

・MAJOR 2nd 第二シーズン
まだ終わってない上に春からの作品ですが、思った以上に数が少なかったので一緒に書いておきます。
メジャーアニメは初代の頃から割と大胆なアニオリが入ったりしていて、今作もストーリーを補完する描写がいい具合に入っているためそこが楽しみの一つですね。そして作画が「お前どうしたんだ」ってくらい良い。着替えシーンは消滅したけど。
ただ肝心の原作が迷走している感が否めなくて、今後もアニメが続くなら原作との食い違いや盛り上がりに欠ける展開について難しい舵取りを迫られる気がします。

因みに原作で思うところとしては、大吾君が主役としてあまり魅力的でない(畜生でも聖人でもない)ことや、親世代が悪い意味で前面に出過ぎていること、ストーリーのいきあたりばったり感が強いことでしょうか。
そして何より女子野球に全振りしすぎて今さら男だらけの高校野球に戻れるのだろうか…という心配も。
まぁこれは先の話ですし、アニメとは関係ないのでこの辺にしておくとして…


一応他にも見ようとした作品はあったのですが、1話で「うーん…」となって見るのをやめたり、いつの間にかニコニコの無料期間が終わって「じゃあいいか」となったりでこの数になってしまいました。個人的に初見の作品はコメントの有る無しで視聴ハードルが結構変わります。
まぁ今は横でアニメを流したりする作業時間そのものが減っているのでこのくらいの数で丁度いいのかもしれません。

さて、もうぼちぼち秋アニメも始まっていますね。
私は少なくともごちうさと、今しがたリストを眺めていて見つけた魔王城でおやすみを見る予定です。
他にも作品は沢山ありますが、トレイラーを見ただけでは自分に合う作品かどうかは分からないので気が向いたら1話を見て決めるという緩いスタイルでいこうと思います。
ただなんとなく今季は面白い作品が多い気がします。ちゃんと逃さず見れるかどうかは別として…!

スーパー乗り遅れ兄弟35

スーパーマリオブラザーズ35周年ということで期間限定でリリースされたマリオのバトロワ。
こういうのは皆が不慣れな最初のお祭り段階が楽しいと思っているのですが、普通に出遅れましたね…
とりあえず10戦くらいやって一番マシだった成績の画像を貼りました。微妙な順位!

率直な感想としては、テトリス99の方がキャッチーで遊びやすかったかな?という感じでした。
元が元なので操作性はあまりよろしくはなく、その上で穴に落ちるとどれだけ優勢でも即終了になるのが結構シビアですね。ゲームシステムや隠しブロックの位置など、立ち回る上で必要な知識もテトリスよりやや多そうです。
因みに私はスーパーマリオブラザーズは大して遊んでないのでマップ知識は全くです、はい。

1回あたりのプレイ時間も35人という人数の割には結構長いです。また1回のミスで脱落の危険もあって、さらに他プレイヤーの状況にも気を配ったりしないとけないため中々玄人向けなゲームではないでしょうか。
あとはテトリスと比べて他プレイヤーを倒したぜ!という爽快感が薄かったのも個人的に気になる点でした。

まぁあれこれ書きましたが、記念イベントとしては十分楽しめると思います。
常設にすると新規プレイヤーが定着しなくてテトリス99より早く過疎りそうなので、期間限定で丁度いいのかもしれませんね。

折角なので1位を取るまで頑張ってみようかとも思いましたが、やりたいことが山積み状態なので今回はこれにて終了…テトリス99みたいに気が向いた時にまたやるかもしれません。

いつものパワプロアプリ

最近ゲームこれしかやってねぇ(^q^)
そういえばマリオのバトロワのアレが始まったようですね。明日あたりやってみようかしら。

ともあれ今日はパワプロアプリ。ついに打撃練習を全て☆3つでクリアしました。長いようで意外と早かった。
アスレテースやクロスナインの項目はまだ無いっぽいのでそのうち追加されそうですが、ひとまず現時点で取れる報酬は全て取ることが出来ました。
次は基礎球種などで70点を取って「ほむほむホームラン」の称号を取る予定です。暇な時にでも。

2枚目、チャンピオンシップなるものが開催されたので選手を育成しました。
指定の高校で選手を育成→出来た選手でミニゲームをプレイして選手の強さとミニゲームの成績を競い合う大会イベントのようです。対人戦は苦手ですが、こういう個人戦でスコアを競うタイプなら気軽に参加できていいですね。

対象サクセスはアスレテース。立ち回りについて調べつつ何度か育成してみましたが、結局適当に進めた2体目の選手が一番ポイントが高いという結果に。なぜ…
ランクとしてはSS4で、これまで育成した中でも最も強い選手となりました。
とにかく試合の自動勝利が快適なので、お手軽にSS選手を量産してチームランクの向上を図っております。

そして3枚目が大会のデイリーランキング。見事1位!
…といっても勿論総合順位などではなく、同じランク帯同士で組まれる10人グループでの順位になります。
私のリーグレベルは4Lvと低いこともあってか、あまりしっかり遊んでいる人はおらず2位との差が倍近く開いていました。というか半数は参加すらしていない。

総合順位では現時点で約26,000位。
それなりにアクティブなプレイヤーが少なくともこれだけは居ると思うと安心感がありますね。これまで人口少なめのオンラインゲームとかを結構遊んでいたので…
報酬的には50,000位以内であればSR券が貰えるのでもう放っておいてもたぶん大丈夫かな。

大会は明日で終了のようなので、最後にもう一人くらいは育てておこうと思います。
キャッチャーの育成をしたと思ったら2体目のファーストを作っていたという出来事があったので…