太ももとお胸のアトリエ 2日目

太ももが気になって戦闘に集中できない
お胸が気になって会話に集中できない
ライザのアトリエ、いいゲームです(終わり)

(いやほんと後ろの人これでもかと胸が強調されているし、よくよく見たら下半身の格好もすごいし…)

太もものアトリエを買ったぜ

ついに買ったぜアトリエライザ!ひょー!
少し前にしばらく遊ぶ予定は無いとか書いていたのに、新しい刺激が欲しくなってポチッてしまいました。

購入したのは勿論Steam版。軽く見た感じ、既にModが出始めているようですよ奥さん!
ただし、お買い上げはGreen Man Gamingで。デラックス版は10%オフの7000円ちょいでした。
これがSteam版だと1万円したりする。あのさぁ…いややめておこう。おま国おま語よりはマシだ、GMGで安く買えるし。

因みに今回はSwitchのProコントローラーを使って遊ぶ予定です。
有能Steam君の働きにより、小難しい設定を挟まずともコントローラーとして利用することが出来るのです。
しかもSteam経由なら有線接続でも認識するので、Switch本体とのペアリングが切れる心配もありません。超有能!

今日は導入のムービーを見ただけで終わったのでゲームの進行はまだまだこれから。
それでもムービーや背景を始めとした絵の雰囲気がとても好みで、楽しい旅になりそうな予感がしております。
そして何より「なんてことない農家の娘」の定義が揺らぐ強烈なキャラデザインが良いですね。つい太ももに目が行きがちですが、装飾や小道具もすごく丁寧にデザインされてるなぁと感じます。

という訳で、今後はライザのアトリエについても時々記事にしようと思います。毎日ちょっとずつ遊ぼうかな!

ポケモン剣盾どうするかで揺れている

ポケモン新作、様子を見ると書いたもののやっぱり発売日に買って遊んだ方が楽しめるよなぁと思いつつ、公式の新情報を調べていたらリーク情報まで目に入ってしまったんだぜ。やっちまったぜ。
そして本能的に嫌悪感を覚えるモンスターのデザインに極めてなにか生命に対する侮辱を感じたんだぜ…!

まぁ、発売してもいないゲームの、真偽不明の情報についてあれこれ書くのはよくないのでこの辺にしておきましょう。
そもそも記事にするなよという話ですが、あまりの衝撃に書かずにはいられませんでした。感情を吐き出すのも大事!
ともかく予約するという選択肢は一旦保留し、今は杞憂であることを願っています。嘘であれ!

ポケモン剣盾どうしようかな

日常生活での話題が乏しすぎてYoutubeのゲーム紹介映像貼るだけマンと化してしまっている…

という訳で、今日はポケットモンスター ソード・シールドの映像です。
ポケモンは金(古い方)くらいしかしっかり遊んだことがなくて、ピカブイが発売された時には購入も考えたんですが…バージョン違いやらミュウの限定商法やらで「うーん、じゃあ別にいいかなぁ」となって買うのをやめた記憶があります。
ポケモンは図鑑コンプ欲の強い私には中々大変なゲームで…今はネット通信でなんとかなったりするんでしょうか。科学の力ってすげー?

バージョンによって異なるジムリーダーも存在するということで、キャラデザが素敵なサイトウさんが出るソードの方が売れそうですね。私も買うならソードかな!
まぁ正直そんなに違いが無いなら1本のソフトにまとめてくれよとは思うのですが。とはいえシリーズの伝統ですし、何より売上的においしいので無くなることはないでしょうね。

例によって惹かれたのが着せ替え要素です、はい。本当これがあるだけで欲しくなるから困る。カスタマイズの幅もそこそこ広そうなのもグッド。
映像を見た限りでは「図鑑コンプに囚われなければ楽しめそうだなぁ」という所感で、購入するかすまいかで揺れている所です。発売後の評価を見てから決めることになりそう。

それにしても、興味はあるけど踏ん切りがつかない、みたいなゲームが多いな我ながら…

デーデレデー

これまた日を跨いだ話題ですが、Overwatch2が発表されましたね。
Overwatchはリリース前から結構楽しみにしていて、発売後に購入、その後はランクマ実装後まで遊んでおりました。主にD.Vaちゃんとメーイちゃーん、それとサポート系をよく使っていましたね。
もう長いこと起動していませんが、Overwatchはムービーやストーリーの完成度が高いのでトレイラーは今でもたまに見たりしています。

これまでPvPがメインだったOverwatchですが、2ではストーリーや協力ミッションなどのPvE要素も加わるようですね。
実際プレイ当時「ストーリーもっと見たい!」とか「対人戦ばかりで疲れるな…」という気持ちがあったのでこれは嬉しい追加要素じゃないでしょうか。まぁ、co-opはco-opで味方に気を使ったりするんですけど!

すっかりソロゲーの気楽さに落ち着いた身なので買うかどうかは微妙ですが、今後も続報は追っていきたいと思います。