ウマ娘 ガチャ自慢ダービー

はじめての温泉はミホノブルボンでした。

という訳で引き続きウマ娘。
手持ちの各キャラを一通り育成してからは一旦トロフィー集めに走っていました。育成中はなるべくGIを走りたいので先に埋めておこうかなと。オグリキャップが便利すぎて未取得だったものは殆ど彼女が回収してくれました。

そしてその甲斐あってジュエルが200連分、いわゆる天井の3万ジュエルまで集まりました。主要なミッションやトロフィーを回収した今、ジュエルの入手頻度が減っていくことは間違いありません。課金効率がエグくてデイリーパックや確定ガチャくらいしか課金するつもりがないので、この3万ジュエルは丁重に扱わねば…
そのためキタサンブラックもお見送り。一応恒常だしフレンド枠から借りればいいかということで、もうしばらく機を伺うことにしました。

育成に関してはB+とURA優勝は安定して出せるようになって、ぼちぼちAランクも出始めました。
現時点で一番評価が高いのはイベントボーナス付きサポートを高い順にブチ込んで何も考えずにバクシンしたバクシンオーでした。なんか色々噛み合った結果っぽいです。
まだ青因子3を一度も引けていないのでそろそろ欲しいなぁなどと考えつつ育成を進める日々です、はい。

唐突に差し込まれるKUSOみたいな自慢画像おおおおお!!

いやね…巷という名のSNSでは「あっさり青因子9が出来ました☆」とか「単発でキタサン引けました☆」みたいな幸運自慢が溢れかえっている訳で…
人の幸せは積極的に祝っていくべきとは思っているものの、ジュエル貯蓄してガチャを回していない身には中々目に毒というかなんというか…うん単純に羨ましいよね。私も自慢したい。

という訳で上記画像は今朝引いた20連の結果でした。
カレンチャンが実装された昨日は「~連でカレンチャンが引けた!」みたいな報告も多く、私も3万ジュエルを下回らない範囲で回そうかと迷いました。
が、この物欲センサーMAXの状態では恐らく望む結果は得られないだろうし、それ以上に躍起になってジュエルを溶かしてしまうのが怖い。ということで一日寝て頭を冷やしてから回すことにしました。
心頭滅却すればガチャ運が良くなる…とは限りませんが、ひとまず今回は嬉しい結果を得ることが出来ました。

ピックアップ中につきピース増量ということで、女神像で20個買い足して初の4段階目の開花も完了。
他にはナイスネイチャが現在☆2で、今回のレジェンドレースでキングヘイローも☆2になりました。サクラバクシンオーもイベント対象なので☆2になりますね。ただいずれも☆3には届かないでしょう。早く勝負服にしたいんじゃ…

KUSOみたいな自慢話で長くなってしまいましたが、レジェンドレースは同キャラを使えないと聞いたので、今からカレンチャンを育成して備えておこうと思います。それではまた次回…

※追記:そういえば今日はナイスネイチャの誕生日でしたね!
バースデードネーションなるものがあることを知り、ささやかながら寄付させて頂きました。ガチャ引くよりずっと健全!


いつも通り遅い2021年冬アニメ感想

特に理由もなく記事を書く気が起こらず更新が途絶えておりました。あれか、ウマ娘に活動エネルギーを吸われている可能性…
ともあれ前季のアニメを見終わってから結構経つので、これだけは書いておこうと思います。じゃないと一年遅れとかでお出しする羽目になるので…

・のんのんびより 3期
原作と共にたぶん完結。アニメで3期までやってきっちり終わるのは珍しく、嬉しいやら寂しいやらという気持ちです。
ストーリー的にも登場人物が増えたりと、これまでと違った話の展開が多くて面白く、サブタイトルの「のんすとっぷ」らしい内容に仕上がっていたと思います。もっと見てぇ…
何気に過去の話もニコニコのdアニメストアで見返したりしていて、今季で一番視聴していた作品かもしれません。

・ゆるキャン△ 2期
待望の2期。以前買ったキャンプ椅子に座りながら見ることでより一層楽しい時間を過ごせました。
作品内容は言うまでもなく力が入っていて、話の間やテンポが相変わらず見事で、作画に関してはさらに安定感が増して整っていたと思います。
映画化も決定したということでこれからもまだ先が続きそうで嬉しい限り。ただ映画の内容がオリジナル?の未来の話っぽくてそこは大丈夫かなという心配もあったりなかったり。

・Dr.STONE 2期
今回は司帝国との最終決戦の話で、1クール11話と少し短め。
評価は大体1期と同じ感じで、序盤の高品質な作画(特に1話のほむらのアクションシーン)や、原作にはなかった話の補完(2話のニッキーの過去回想や最終話の司との語りなど)が素晴らしかったです。
反対に中盤からやや控えめになる作画リソース、微妙に違和感を覚える話のテンポなど、気になった点も概ね1期と同じでした。
そしてこちらも1期同様、早くも続編の制作が決定しております。龍水、今から楽しみですね。

・ひぐらしのなく頃に 業
前期から引き続き。当初は軽く感想を眺めて楽しむくらいでしたが、今回からはゴアいシーン以外は結構普通に見てました。また、それと並行して昔のアニメの方もいくつか視聴しております。いかんせん数が多いので気になった話だけですが…
さて、本作は一度迎えたはずのハッピーエンドが実はそうではなくて、さらに仲間内からラスボスが出てきてしまうという続編としてはかなりギャンブル的な構成だったと思います。好き放題ループする沙都子は中々にシュールで面白くもあるのですが、それはそれとしてここからどうやって丸く収めるのかが非常に気になる所です。これ納得のいく大団円できるの…?
幸い、続きの卒は今年7月から放送予定とのことなので、そう遠くないうちに結末が見れそうで今から楽しみですね。

・八十亀ちゃんかんさつにっき 3期
何気にテンポよく続いているシリーズ。
3分という尺の都合上、ぬるっと新キャラが出ていつの間にか定着している印象が強かったです。名古屋&その周辺のご当地知識は「ほーん」と感心したりしなかったりするのですが、いかんせんインドアすぎて知識が活かされず、放送が終わると次第に忘れ去られていく定めを背負っています。悲しいね。

・PUI PUI モルカー
予想外の方向から飛び込んできた作品。
丁寧に作られたコマ撮りアニメーションと愛らしいモルカー、そして割とやりたい放題なストーリーが印象的で笑ったり癒やされたりしました。この現代コロナ社会において、多くの人々が必要としていたものという感じがします。(でかい主語)
因みに私の好きな話は2話の銀行強盗と5話のモルオカートでした。


以上。並べてみると結構多く、そしてその殆どが続き物だったため非常に安心してゆったり見ることが出来ました。
途中で視聴が止まっている作品としては、はたらく細胞(無印はなんとなく止まり、BLACKは救いがなさすぎて脱落)と天地創造デザイン部(配信サイトの関係で2話以降見れず)ですね。機会があったらまた見ようとは思っています。

そしてウマ娘2期はまだ見ておりませんが、ゲームの方が少し落ち着いたので1期の視聴は開始しました。
アプリである程度キャラクターの知識が入っているのでストーリーを追いやすいのが良いですね。ゲーム版の常時テンションMAXのゴールドシップを見ているせいで、アニメだと大人しく見える不思議。
エアロバイクを漕ぎながら1日1,2話見るくらいの進行ペースですが、2期まで視聴が終わったらまだどこかに感想を書くかもしれません。

そんな感じで、一通り感想を書き終えたので今回はここまで。
次回は読んだ本の感想か、エアロバイクを改造した話か、ウマの話の記事を書く予定です。それでは。

ウマの進捗あれこれ

引き続きウマー!

前回の記事を投稿してからしばらくはイベントミッションを消化するためにバクシン祭りをしていました。
例によって最後に残ったミッションはクレーンゲームとサポート5人同時練習。
クレーンの方は運良く数回目で3個セットのぬいぐるみが取れてクリア出来ました。とはいえ発生率がそこそこあるのと、慣れればそれなりに取れるようになるのでこっちはそこまで大変じゃなさそうです。

問題はサポート5人と同時練習の方。これは完全に運で、6体目の稼ぎ用バクシンオーでようやく遭遇できました。
一応得意練習率アップのキャラで固めるとかもありますが、目に見えて効果があるかというと微妙な所で…実際、達成できたのはスピード固めを諦めて別の編成にした矢先の賢さ練習でした。
なんにせよこれで初期のイベントミッションは完遂。なお、この後すぐの育成でも5人練習が出てきました。物欲センサーは今日も元気なようです。

現時点で育成したのは初期5人に加え、ミホノブルボン、アグネスタキオン、マチカネフクキタル、エルコンドルパサー、ナイスネイチャ、キングヘイローの11人。うちURA優勝はサクラバクシンオー、アグネスタキオン、キングヘイローの3人。まだまだ少ない。
基本的にどのキャラもストーリーがしっかりしていて育成を終えると好きになってしまうのですが、中でもバクシンオーとハルウララとナイスネイチャが自分の中で強いです。特にナイスネイチャは色々と奥ゆかしすぎてもう…

幸い3人とも☆1キャラなのでちゃちゃっとピースを集めて☆3に出来そうですが、ジュエルを貯めつつやっているので☆3まではまだ少し掛かりそう。早く勝負服とカットインが見たいのう…
最初はどんどんガチャを回して手持ちを充実させた方が良さそうですが、それはそれとして200連分貯めてピックアップのオマケを貰える状態にしておきたいので、折衷案で貯めながら少し回すこのスタイルになりました。

因みに課金は2000円で買える割安ジュエルx2と、1000円のデイリーパックを購入。
基本的にどのゲームも課金は数ヶ月に数千円くらいの感覚でやりくりしているので、このゲームも続けばたまに割安ジュエルを買うくらいで進みそうです。というか割安でも1万円で50連、50連でSSR1枚という可能性があるからね…課金効率がね…

という訳で今後も金銭的にも時間的にも緩く続けていこうと思います。次はオグリキャップを育成しようかな!

背景画の描き方に関する本を読んだので

ちょいちょい本を買って読んでるんですが、感想記事を全然書いてなかったことに気付いたので直近のものから消化していこうと思います。まずは背景の本。絵描いてて背景どうしたらいいか全然分かんねぇ!ってなったので買いました。
最近ようやく絵の取り組み方が少しマシになって、分からないことにぶち当たったら資料なり本なりを探して解決策を探す意識を持てるようになりました。むしろ今までが適当すぎた…

背景に関する本は有り難いことに色々出ていますが、キャラの後ろに添える背景で悩んでいた私にとって、一番目的に近そうだったこの本を選びました。
内容は背景の基本的なこと(パースとか構図とか陰影とか)、背景画の添削事例、キャラに合わせた背景のメイキングや写真からの描き起こし、最後に仕事として背景を描く際の制作過程など。
画像の割合が多いため読み進めやすく、反面ボリュームはそこまで多くないです。基本読むのが遅い私でも1日で読み終わりました。

良かった点は背景の基本が分かりやすく説明されていること、また実際に背景を描く際に使用する様々なアプローチが載っていたことでしょうか。「既に描かれているキャラクターからパースや実寸を取り出す」「構図を斜めに切ることで人物を大きく描写できる」といったキャラクターに関する話も入っていますが、タイトルにするほどガッツリ載ってる訳ではないです。あくまで背景メインの本と考えた方がいいかもしれません。

個人的に印象に残ったのが添削の部分で、一見問題のない背景も各部の質感や光の表現を見直すことでより精細で説得力のある絵に仕上がっていました。
結局の所、絵がパッとしない、ぼやけてしまうのは描いてる側の認識があやふやだから発生することで、実物観察や資料参照の重要性を再認識することが出来ました。

総評として、これから背景やるぜ!という人にも、背景描いてるけどうまくいかんぜ!という人にも読みやすい一冊だと思いました。
一つ注意点を挙げるとすれば、作業においてPhotoshopとClip Studio Paintを併用し、それぞれ片方にしかない機能を利用している点です。まぁ大体の機能は共通していますし、一から十までなぞるタイプの本でもないので影響は小さいです。このどちらかのソフトを使っている方ならたぶん大丈夫。

さて、この本を読み終えてさあ背景を描こうかと思いましたが、案の定、描こうとしている背景(部屋)に関する知識がびっくりする程ありませんでした。
という訳で、現在は家具や内装の資料を探しております。Kindle対応版が少ねぇ…

そんな流行に俺が釣られウマーッ!

はい。数日前に始めてしまいました。ウマ娘のあれ。
いやね…最近遊ぶゲームがなくて退屈していて、そこになんか皆すごく楽しそうにウマ娘の話をするじゃないですか。普段は「流行ってるから」という理由だけでは手を出さない腰の重い私ですが、今回は気になってしまって。

とはいえ「アニメは気になってたけど結局まだ見てない」「競馬は特に興味ない」「歌と踊りにも興味はない」「ソシャゲはお金や時間を吸われるのであまり近寄りたくない」と他に遊ぶ理由がなくて結構迷いました。結局、グラフィックを筆頭にゲーム全体の完成度がすごく高いという評判が最後のひと押しに。

という訳でチュートリアルをプレイして、オープニングを見て、キャラごとにSDモデルまで用意してあるのすげーってなって、ライブのエフェクトとか演出とか気合い入ってんなーってなって。そんでリセマラして、育成を3人完了する所までやりました。
リセマラは60連でSSRが6枚来たので最終的にこれで遊んでいます。評価が高くないSSRが2枚被ったのと、またリセマラ数回目だったこともあってその後もしばらくはリセマラしてましたが。単純に無心でガチャするのが楽しいみたいな所ある。

育成では最初にサクラバクシンオーを育てました。
何も分からないので適当に選んだのですが、非常に素直で快活でアホかわいい学級委員長で、さらに育成上のレースでとても勝ちやすいキャラだったようで、初回でURA優勝までいってしまい物凄く情が移ってしまうという…バクシンが頭から離れないという…そんな訳で冒頭の画像は育成中の好きだったシーン諸々です。SDキャラのひらめきモーションがかわいい。

システム的な話をすると、まぁ、大体パワのプロのアプリのアレです。「特定のキャラを選んで育成する」という前提からくる違いはありますが、確率でサボりぐせや不眠症がつくところまで同じ。そこは別に真似しなくてもよくない…?
なので目新しさはありませんが面白さはそこそこ。一回の育成に掛かる時間が結構長く、またキャラごとにしっかりストーリーが用意されているのもあって愛着はかなり湧きやすいと思います。

個人的に良かったのがグラフィックとキャラクター関連ですね。
モデルとその描画クオリティが高いのもそうですが、他にもキャラごとにSDモデルやアイコン等が用意されていて、その上モーションやセリフも非常に豊富で、キャラ一体あたりのコンテンツ量が相当なものでした。ガチャに対して渋い顔をする私でも、これだけのコンテンツを用意されたら多少は稼ぎに来られても仕方ないね…ってなるくらいにはすごい。

そんな感じでウマ娘、レースも育成も結構な時間をもっていかれるのでどこまで続けられるかは未知数ですが、しばらくは楽しく遊べそうです。デイリークエストで1体育成とかは絶対どこかで投げるだろうけど…!
あとソシャゲは収益の都合上どんどんキャラ増やしてインフレさせて…ってなるのが常ですが、カードゲーム等と違い気軽にキャラを増やせないこのゲームでその辺りをどう舵取りするのかも気になりますね。

今後はひとまず攻略等をあまり見ずに、ストーリーを見ながら気楽に育成をしていくつもりです。真剣に育成し始めると選択肢とか自由に選べなくなるからね…好きなように遊べる初心者の時間も大切にしたい。
とりあえず早急に5レース分のキャラを育成して、その後に気が向いたらアニメの方も見てみようと思います。今はゲームだけで手一杯なので落ち着いてからでないと見る時間がない…!