サイトを新調しました。

前回の記事から非常に間が空きましたが、サイトを新しく作ったりしておりました。あとポケモンSVのSもやってたりしました。なんならまだやってるし今日ようやく星6解放されたくらいですけども。

新しくサイトを作ったのはもう少しきちんと情報をまとめておける場所が欲しいなぁと思ったからですね。このサイトはかなり日記的な使い方をしており非常にまとまりが無いので…かといって昔の記事を見直して整理するのも恥ずかしいし…

というわけで、以下が新しく作ったサイトになります。

https://zeroshina.jp/

基本はゲームかアート中心で、制作したものや調べた情報を置いておくスペースにしたいと思っています。今は遊戯王のスリーブ記事しかないけど…

あと広告やアフィリエイトの類は使用してないです。今後どんどん先細っていきそうだし(偏見)、審査用にあれこれ策を弄するのもなんかヤだなぁとなったので。あと自分の中でAmazonに対する評価がどんどん落ちていっているのもある。☆5レビューしたらギフト券あげますよ的なアレですよアレ。

このサイトの今後の扱いについてはまだ決めてないですが、いい加減に文章を放り投げれる空間として残しておくのもいいかもしれないなぁと思っています。まだドメインやらの期限が残ってますし、稀にアクセスもあるようなので。
でもやっぱり昔の記事が残ってるのがちょっと恥ずかしいので消滅する可能性もあります。維持費払ってまで黒歴史を残すのも…

なので今後はゲーム等の作品を垂れ流す場所として活用するかもしれません。
ハクメイとミコチの新刊良かったね…とか。蜂蜜館メンバーのササナミさん出てるのいいね…とか。あれササナミさん古参組の方じゃん昔の話読み返そ…とか。

書こうと思いつつもタイミングを逃してしまった新刊の感想をここで消化しつつ、今日はこの辺で…次回は…未定!

とうとう紙の遊戯王に手を出してしまった

出してしまったのです、手を。紙の遊戯王に。

そう、コストやらなんやら色々悩んだ末に買ってしまいました、紙の遊戯王。だって皆が楽しそうにパック開封するものだから…
マスターデュエルも手軽で良いのですが、やはり1年の周回遅れは大きく、紙で登場して「おーっ!」てなっても「でもこっちに来るのは来年か…」みたいなね。その頃にはカードの評価も定まって大きな盛り上がりはないですし。
結局最新カードの話題やパック開封を楽しみたくて紙を始めたという訳です。見事にKONAMIさんの思惑に乗せられた感。

まぁ買ったのはマスターデュエルでも実装済みのグランド・クリエイターズなんですけど…!

現行の最新弾である「DARKWING BLAST」は各テーマの強化パーツが入っている系なので買ってもデッキが組めず、というかそもそも売ってないので、エクソシスターと勇者がメインのこれにしました。これなら割とどれを引いてもそこそこ楽しめそうなので。
あとはウィッチクラフトのカードをシングルで色々購入し、近日発売のストラクチャーデッキ「デビルズ・ゲート」も2箱予約。汎用カードは軒並みお高いのでこのストラクチャーに収録されるよう絶賛お祈り中です。

で、購入したグランド・クリエイターズはTwitterの方で1日1パックずつ剥いていこうと思います。
というのも紙の遊戯王を始めるにあたって、少しでも他の日常部分にもプラスになるようにしたい(建前)、そうすることで散財する自分の言い訳にしたい(本音)、という気持ちがありました。
そこで日課をこなした後のご褒美として毎日1パックだけ開封することに思い至りました。これなら1ヶ月5000円くらいで毎日楽しみが生まれ、日々の活力、原動力になるのではないかと。

因みにTwitterに投稿する理由は一人だとその内シビレを切らして全部剥いてしまう気がするからです。抑止力大事。

そういう訳で昨日から始まりました1日1パックの日々。初日の結果はこのようになりました。
いきなりSRのエクソシスター・ジブリーヌを引けて文句なしの大吉。非常に嬉しいスタートを切ることが出来ました。現時点で殆どカードを持っていないため、他のノーマルカードもなんだか嬉しい。始めたて特有の何でも楽しめる感覚を大事にしていきたいですね。
あとは2箱=30パックでどのくらいデッキパーツが集まるのかが気になるところです。ミカエリスは是非自力で引きたいな…!

さて、ここまでで色々買って既に想像以上の勢いでお金が飛んでビビっていますが、無理のない範囲でのんびり好きなカードを集めていこうと思います。最終目標も誰かと対戦、ではなく一人回し&鑑賞目的なので妥協もしっかりしていきたいですね。手書きうららとか手書き壺とか作ってケチろうと思ってます、はい。
これからのデイリーパック開封、及びその情熱と予算がどこまで続くかは不明ですが…毎日パックを剥けるというささやかな喜びは悪くなさそうです。明日は何が出るかな?

アラド戦記の格ゲー DNF DUELがリリースされていた

今朝TwitterでDNF DUELの話題をちらっと見かけて、そういやアレどうなったんかなーと思って調べてみたら、つい昨日リリースされていたんですね。ついでにSteamの起動時にもお知らせでピックアップされてました。中々分かってるね君ぃ!

お値段は7480円。あ、中々高い…
私は格ゲー、というか対人自体がそんなになのでたぶんお見送りになりそうです。買うなら専らアートワーク鑑賞用ですね。
折角なので3Dに落とし込まれたアラド戦記がどのようになっているのか、動画を調べて確認してみました。

見たのはこちらの登場シーン&超必殺一覧の動画。

一通り見た感想としては、グラフィック全体の雰囲気がきちんとアラド戦記で凄くいい感じですね。
喋るシーンは演出含めちょっとぎこちなさを感じますが、お馴染みのスキルが立体的に展開されるのはそれだけで見ていて楽しいものがあります。
キャラクターだけでなく背景にもかなり力が入っているように見え、天城、月光酒店、ゲント、セイントホーンなど、アラドの世界各地がうまく再現されており、またそこに滞在するNPCもきちんと登場しており非常に豪華。グラフィックは品質も再現度もかなり高いと思います。

登場するキャラは現時点で各クラスから1~2人、それぞれ転職先の姿で登場しています。が、何故か女ガンナーだけはメカニックとランチャーがマージされた感じになっていますね。この辺の采配はちょっと謎。
あとは女メイジからはエンチャントレスが選出されたのもちょっと意外でした。王道のエレマスか学者あたりかなと思っていたので。3Dではしゃぎ回る学者ちゃんを見たかったぜ…!

そして恐らく全アラドプレイヤーが頭に疑問符をつけるであろうキャラ、道に迷った戦士。いやまじでなんで君が…?
私がプレイしていた頃のアラドではもうムービーでちらっと映るくらいだったような…それくらい印象の薄いキャラクターです。記憶が確かであれば、このおじさんは創造主カロソの一部で、彼がカロソに吸収された衝撃?で大転移(という名の大型アプデ)が発生、世界が一変する…みたいな流れだったと思います。まぁ結局、大転移後の世界は不評だったようで今は概ね元の世界に戻った訳ですが。
格ゲーによくあるボス的な立ち位置のキャラなんですかね?それにしたって使徒で良かったじゃん感は拭えませんが…

感想はざっくり以上です。正直値段が安かったらアートワーク目的で買っちゃってたかも、と感じるくらいにはしっかり作られていたと思います。
この格ゲーを機に本家アラド戦記も盛り返す…というのは流石に難しいでしょうが、それでも今後様々な形でアラド戦記というコンテンツが賑わってくれると嬉しいなと思います。設定にキャラクターにアバターにと、良い所が沢山あるコンテンツなので。
実際、このグラフィックで冒険できる3Dアラドがあったら遊ぶしなぁ…アバター買い込んでオリキャラ作って遊ぶしなぁ…

(そういえば3Dアラドの情報を前に聞いた気がするけど音沙汰ないな…)

安易に虫の敵を出すな高校Terraria部

最近、Terrariaを遊んでおります。動画でふと見かけて、久々に遊びたくなっちゃって…
一体いつ以来だろうとSteamの購入履歴を遡ったら、買ったのが10年くらい前でした、まじか。
そして未だにアップデートを続けているTerrariaさんサイドもかなり怖い。ここまで長期的にサポートが続いている買い切りゲームはMinecraftとNo Man's Skyくらいしか知らんよ私は…

ただTerraria、少し苦手な部分もあって…それは敵のデザインがキモいこと。君だぞイーターオブソウル君。しかも長年のアプデによって昆虫系の敵も増えているようです。ワタシコンチュウムリ、コワイ。
因みにグロッキーなのもイヤではありますが、こちらはドット絵なのでそこまで。さらにゴア表現をオフに出来るようになっていたのでソッチ方面に関してはむしろ遊びやすくなっています。

ともあれ虫はきつい。遊びたいけれど遊べない…それでもTerrariaやりたい欲は強く、テクスチャパックの導入で見た目を誤魔化すことにしました。
Terrariaはワークショップにも対応しており、日本語化やテクスチャの変更であれば非常に簡単に導入できます。modの管理って最終的にごちゃごちゃしがちなのでこれは助かりますね。

導入したのは「Fisharia」というテクスチャパック。その名の通り、様々な敵を魚介類に変えてしまうイカしたmodです。
これで大体の昆虫とキモい敵とおさらば!ついでにグロい敵もマイルドな魚介系になってかなり遊びやすくなりました。
…ただし、一部の敵(昆虫)は対応しておらず、また蜘蛛に至っては置換先がフナムシ?になるだけなので依然として絵面がきつい。テクスチャ変えたし大丈夫!と油断して蜘蛛の巣に飛び込んだ時の鳥肌&身震いといったら…我ながら情けねぇ。

このまま虫に怯えてTerraria生活を送るのはイヤだー!ということで、テクスチャパックの中身に手を加えました。
といっても虫状態で残りそうな敵を探し、サイズ感が似ている他の敵から画像を引っ張ってリサイズして色相を変えるだけ!非常にやっつけ仕事ですがこれで蜘蛛もキュートな蟹に早変わり。
…まぁ蜘蛛バイオームで蟹5,6体がうじゃうじゃ動いてると普通に「うわぁ…」ってなりますけども。それでもバニラより大分精神的ダメージは緩和されたと思います。

そんなこんなで始めるまでが長ったTerrariaですが、めちゃくちゃ楽しんでおります、はい。
久しぶりすぎて知らないコンテンツばかり、さらに利便性も色々改善されたおかげでいつまでも遊べてしまう。そして実際この一週間は殆どTerrariaしかやってません。たぶん1日4,5時間やっとるねこれは…

とはいえゲームの進捗はまだまだ序盤で、倒したボスも目玉、不浄のアレ、ゴブリン軍団、キングスライムと昔からの顔馴染みばかりです。地下探索が基本おっかなびっくり&そもそも地下空洞が延々と続くせいで探索が終わらないのが原因ですね…
その点、釣りは暗闇に怯えることなく安全に良いアイテムを回収できるので助かります。ダンジョンを潜る時間と同じくらい釣りをしている気がする。

今後の目標としては装備の充実と地下探索の継続、あとNPCの拠点作りですね。
これまでクラフト関連の情報をあまり確認してこなかったため、まずは装備を整えて地下探索の効率化を図りたいです。特にインベントリすぐ一杯になる問題は最優先で解決したい。
NPCの拠点もちゃんとした家を各地に作って利便性を上げたいですね。冒頭の画像、改めて見ると中々ひどいからね…特に左上の動物学者の部屋だけ豪華なのがひどい。

ただまぁ、今後はもう少しペースを落として遊ぼうと思います。
流石にね、この調子で遊んでいたら日常生活のアレがアレしますからね。娯楽とは健全な距離感でお付き合いしなければいけませんからね!じゃ、記事も書いたしちょっと釣りいってきますね!

「このApple IDは有効ではありません。」と表示された時の話

特に記事を書かないまま一ヶ月が経とうとしているので、書こうと思って中断していた話でも…

実は数週間前、Appleのアカウントにアクセスできなくなる事件に遭いまして。
「このApple IDは有効ではありません。」といったメッセージが表示され、ログインはおろかアカウントの復旧も出来ない状態に。当然アカウントを凍結されるようなことをした覚えもありません。
アカウントにはアプリの購入情報に加え、少額ながらクレジットも紐付けられているため結構焦りました。

結論から言うと、この問題はAppleのカスタマーサポートに頼ることであっさり解決したのですが、同じような状況に陥っている人もいるかもしれないので、事の経緯と詳細を記事に残しておこうと思います。

事件は夜、眠る前に…

大まかな状況は前述の通りですが、もう少し詳細に経緯を説明します。
夜間、いつものようにiPad Proを立ち上げると「Apple IDに再度サインインしてくれーっ」と通知が来たためパスワードを入力したところ、上記のエラーメッセージが表示された、というのが発端です。
パスワードの失念やタイプミスも考慮し再度ログインを試みるも失敗。あまり連続でやらかすとそれこそアカウントがロックされそうなので、大人しくパスワード再発行コーナーへ。

しかし、そちらでも同様のエラーメッセージが表示されます。パスワードの再発行も、アカウントの検索もヒットしません。なんというか、アカウントの存在そのものが抹消されたかのようなあしらわれ方。
念の為パソコンのiCloudも確認したところ、こちらもログイン状態が外れており、こちらでは「セキュリティ上の理由でアカウントがロックされています。」といった旨のエラーメッセージが表示されました。

どうもApple側でアカウントが止められているような形で、こちらで打てる手はなさそうです。
仕方ないのでこの日はそのまま就寝。もしかしたらこう、なんかのアクセス障害とかで朝になったら直っているかもしれないし…

そしてカスタマーサポートへ…

寝苦しい夜を経て、翌朝。治っていませんでした。まぁ、そりゃそうだよね。SNSで検索かけても同じ人殆ど居なかったし…

仕方ないので渋々Appleのカスタマーサポートへ。
サポートトピックから「Apple ID」→「Apple IDが無効」→「セキュリティ上の理由により…」と進んだように思います。一応リンクは張っておきますが、サイト構造が変わって使い物にならなくなっていたら申し訳ない。というかAppleさんのサポート、目的のページに辿り着くのが地味に難しい。安易にお問い合わせさせねーぞという意思を感じる…!

サポート方式は今確認した限りでは電話とチャットで選べましたが、私の時は電話対応のみでした。
どちらにせよリアルタイムでやり取りしないといけないようで、観念して電話の予約へ。時間が来たら向こうからかけてくれる仕組みのようでまだ少し気が楽ですね。個人的にはメールが一番手軽かつ情報を伝えやすくていいんですが…気軽に問い合わせさせねーぞという意思を(以下略)

サポートの経緯

要点をメモにまとめながら予約した時間まで待機。電話は概ね時間通りに掛かってきたと思います。
録音するけどいいね?という機械音声にOKするとサポートの人に繋がり、氏名やApple ID(メールアドレス)、機種と経緯を聞かれたのでそれらを説明。サポートの方は非常に丁寧な対応で好印象でした。

問題に関しては「ああ、いつものアレね」という感じではなく「うーん、とりあえずアカウント確認してみますね」という雰囲気。とはいえサポートの方でロック状態を解除してくれたようで、無事ログイン出来るようになりました。
念の為App Storeにもログインするよう頼まれ、こちらも問題なし。正直もっと本人確認用の情報などを要求されるかと思っていたので、かなりあっさり解決した印象です。

以上でApple IDの問題は解決し、以降も特に不具合なく利用できております。
原因が気になるところですが、電話では安堵が先に来てしまい聞きそびれてしまいました。ただWebやSNSで検索してもあまり多くヒットしないあたり、比較的珍しいケースだったのかもしれませんね。まぁ頻発されても困るんですけど…!

という訳で、Apple IDが無効になった場合はサポートを頼るとあっさり解決するかも、という話でした。同じように頭を抱えている誰かに届けば幸いです。