いつも通り遅い2021年冬アニメ感想

特に理由もなく記事を書く気が起こらず更新が途絶えておりました。あれか、ウマ娘に活動エネルギーを吸われている可能性…
ともあれ前季のアニメを見終わってから結構経つので、これだけは書いておこうと思います。じゃないと一年遅れとかでお出しする羽目になるので…

・のんのんびより 3期
原作と共にたぶん完結。アニメで3期までやってきっちり終わるのは珍しく、嬉しいやら寂しいやらという気持ちです。
ストーリー的にも登場人物が増えたりと、これまでと違った話の展開が多くて面白く、サブタイトルの「のんすとっぷ」らしい内容に仕上がっていたと思います。もっと見てぇ…
何気に過去の話もニコニコのdアニメストアで見返したりしていて、今季で一番視聴していた作品かもしれません。

・ゆるキャン△ 2期
待望の2期。以前買ったキャンプ椅子に座りながら見ることでより一層楽しい時間を過ごせました。
作品内容は言うまでもなく力が入っていて、話の間やテンポが相変わらず見事で、作画に関してはさらに安定感が増して整っていたと思います。
映画化も決定したということでこれからもまだ先が続きそうで嬉しい限り。ただ映画の内容がオリジナル?の未来の話っぽくてそこは大丈夫かなという心配もあったりなかったり。

・Dr.STONE 2期
今回は司帝国との最終決戦の話で、1クール11話と少し短め。
評価は大体1期と同じ感じで、序盤の高品質な作画(特に1話のほむらのアクションシーン)や、原作にはなかった話の補完(2話のニッキーの過去回想や最終話の司との語りなど)が素晴らしかったです。
反対に中盤からやや控えめになる作画リソース、微妙に違和感を覚える話のテンポなど、気になった点も概ね1期と同じでした。
そしてこちらも1期同様、早くも続編の制作が決定しております。龍水、今から楽しみですね。

・ひぐらしのなく頃に 業
前期から引き続き。当初は軽く感想を眺めて楽しむくらいでしたが、今回からはゴアいシーン以外は結構普通に見てました。また、それと並行して昔のアニメの方もいくつか視聴しております。いかんせん数が多いので気になった話だけですが…
さて、本作は一度迎えたはずのハッピーエンドが実はそうではなくて、さらに仲間内からラスボスが出てきてしまうという続編としてはかなりギャンブル的な構成だったと思います。好き放題ループする沙都子は中々にシュールで面白くもあるのですが、それはそれとしてここからどうやって丸く収めるのかが非常に気になる所です。これ納得のいく大団円できるの…?
幸い、続きの卒は今年7月から放送予定とのことなので、そう遠くないうちに結末が見れそうで今から楽しみですね。

・八十亀ちゃんかんさつにっき 3期
何気にテンポよく続いているシリーズ。
3分という尺の都合上、ぬるっと新キャラが出ていつの間にか定着している印象が強かったです。名古屋&その周辺のご当地知識は「ほーん」と感心したりしなかったりするのですが、いかんせんインドアすぎて知識が活かされず、放送が終わると次第に忘れ去られていく定めを背負っています。悲しいね。

・PUI PUI モルカー
予想外の方向から飛び込んできた作品。
丁寧に作られたコマ撮りアニメーションと愛らしいモルカー、そして割とやりたい放題なストーリーが印象的で笑ったり癒やされたりしました。この現代コロナ社会において、多くの人々が必要としていたものという感じがします。(でかい主語)
因みに私の好きな話は2話の銀行強盗と5話のモルオカートでした。


以上。並べてみると結構多く、そしてその殆どが続き物だったため非常に安心してゆったり見ることが出来ました。
途中で視聴が止まっている作品としては、はたらく細胞(無印はなんとなく止まり、BLACKは救いがなさすぎて脱落)と天地創造デザイン部(配信サイトの関係で2話以降見れず)ですね。機会があったらまた見ようとは思っています。

そしてウマ娘2期はまだ見ておりませんが、ゲームの方が少し落ち着いたので1期の視聴は開始しました。
アプリである程度キャラクターの知識が入っているのでストーリーを追いやすいのが良いですね。ゲーム版の常時テンションMAXのゴールドシップを見ているせいで、アニメだと大人しく見える不思議。
エアロバイクを漕ぎながら1日1,2話見るくらいの進行ペースですが、2期まで視聴が終わったらまだどこかに感想を書くかもしれません。

そんな感じで、一通り感想を書き終えたので今回はここまで。
次回は読んだ本の感想か、エアロバイクを改造した話か、ウマの話の記事を書く予定です。それでは。